SE歴、20年超のSIエンジニアがAWSの習得を目指して勉強しています。
主な経歴
- 某運用監視パッケージの導入支援・コンサル:7年
- java言語を使ったWebシステムの請負・開発:5年
- Webシステムの運用・維持管理:5年
- クラウドサービスの開発・販売:5年 ← NOW
取得済みのAWS資格
・AWS 認定クラウドプラクティショナー(2019-12-26)
・AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト(2018-10-15)
・AWS 認定 SysOps アドミニストレーター – アソシエイト(2020-02-28)
・AWS 認定 デベロッパー – アソシエイト(2020-03-06)
・AWS 認定 ソリューションアーキテクトプロフェッショナル(2020-09-04) New
いわゆるAWSアソシエイト4冠まで達成している状況。
ここから5冠を目指して勉強中なところです。
サイトの掲載内容について
いわゆる、やってみた系のLambdaのサンプルソースから1歩踏み込んで、いろんな開発プロジェクトに流用・転用しやすいNode.jsのサンプルソースを設計思想と共に掲載しています。
「マニアックな使い方」や、「AWSで動作させたら、こんな挙動だった。」など、現場ならではの実体験なんかも、お届けできたら良いな~と考えてます。
サンプルソースの雛形
主に、このサイトで掲載するサンプルソースは、
の、どちらかを採用して実装を行っています。
思想や実装指針・手法なんかは、カテゴリに、まとめてますので、興味ある方は、是非是非、ご覧ください。
免責
自分の実体験や調べた事を元にして、記事を作成していますが、間違い・誤りがあった際の不具合につきましては、責任を負いかねます。
記事を参考に開発される場合は、自己責任において、必ず試験を実施してください。